商号 | 株式会社ジェブ JEB Co.,Ltd. |
---|---|
営業本部 |
〒224-0032神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央11-3 ウェルネスセンタープラザ南ビル2階 TEL / 045-949-4224(代表) FAX / 045-949-4234 |
本社 | 〒224-0037神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南4-1-10 |
代表取締役 | 太田 猛也 |
設立 | 2002年4月18日 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員数 | 77名(アルバイト含む) |
業務内容 |
フロアコーティング『EPCOAT』の販売施工 各種コーティングの販売施工 メンテナンス商品の販売 不動産会社ポータルサイト『マイスマ』運営・管理 |
保証期間 | 10年間 |
施工日数 | 最短1日 |
対応床材 | 要問い合わせ |
床暖可否 | 可能 |
防滑性 | あり |
おすすめポイント | 無機質のガラスコーティングを使用 |
「株式会社ジェブ」では、見積もりから施工、アフターメンテナンスまでのすべてを一貫して対応しています。スタッフは一つひとつの工程に責任をもっているので、意見の食い違いが発生することはありません。
使用しているフロアコーティングは、エコパーフェクト社製のガラスコーティング「イーピーコート」です。これは無機質になっているため経年劣化がしにくく、自然な光沢感を実現できます。
施工後10年間に10回、アフターメンテナンスを行ってくれるところも魅力的なポイントです。
株式会社ジェブを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
ワックスと比べて自然な仕上がりで良い
EPCOATを選んだきっかけは、新築だったので、床をキレイに長持ちさせたくて。
子どもも出来ることを考えて汚れが落としやすいと良いなと考えて選びました。最初は本当に効果があるのか不安がありましたが、営業の方に通販番組みたいな説明をしていただき効果への期待が高まりました。
ワックスに比べて自然な仕上がりで見た目が良いところがオススメです。
→フロアコーティングをしていないとフローリングに傷や汚れがつきやすく、きれいなフローリングを持続することは難しいです。しかしフロアコーティングをすると、とにかく掃除が楽になります。
もし何かをこぼしてしまっても、軽く拭き取るだけで汚れをとることができ、またフロアコーティングなら水拭きをすることが可能です。見た目が自然な仕上がりになるのも魅力的な点ですね。
ウエットティッシュだけできれいに!
フローリングは株式会社ジェブさんでお願いしました。
サンプル請求して油性ボールペンで書いた線がウェットティッシュだけで何回も擦ってたら綺麗に消えたから。
他の業者さんは白っぽくなったり、うっすら消えただけだったので。
フロアコートとオプション2つついて68m2のマンションで30万ちょいでした。
オプションはクロスコーティング、水回りコーティング、防カビコーティングの中から
クロスコーティングと防カビコーティングをチョイス。
施工日から1ヵ月以上経ってるけど、お風呂の鏡に水滴の跡が付かないからびっくり。
床は艶っぽくなくて、お気に入り。
汚れてもウェットティッシュで擦れば無かったことに!
10年間で10回メンテナンスも受けれるからお得感がすごい!
もう床何ヶ所かトミカ投げて凹んでるからまとめて入居1年経ったらメンテナンスお願いしよう。
#フロアコート
#株式会社ジェブ
#epコート
引用元:https://www.instagram.com/
→投稿者さんの場合は、サンプルを請求したときに油性ボールペンで書いた線がウエットティッシュだけできれいに消えたことが株式会社ジェブに依頼した理由になったそうです。ウエットティッシュだけできれいに汚れが落とせるなんて、どんなに汚れても掃除が簡単ですよね。
そのフロアコーティングの施工に加えて、オプションで水回りコーティングや防カビコーティングを選ぶことが可能です。また施工後は10年間で10回もメンテナンスを受けることができるため、たとえ傷がついてしまってもすぐに修復してくれることでしょう。
大らかな気持ちで子どもを見ていられるようになった
我が家は入居後にフロアコーティングを施工しました
入居前、子供がいるから傷つくのは当たり前、我が家のインテリアにはピカピカのコーティングは合わない、と思っていたからフロアコーティングやる気はさらさらなかったのですが、いざ入居してみると、まぁービックリするぐらい子供が傷つける😭
そこからどんどん気になって、子供がオモチャ落とすのも嫌だなぁ、と感じる様になってしまい、このままではダメだとフロアコーティングをする事に決めました。
前述の通り、我が家のインテリアには光るフロアコーティングは合わないので、可能な限り艶のないフロアコーティングを探した所、#株式会社ジェブ の#epcoat のマットな#ガラスコーティング を見つけました。
すぐに営業さんが来てくださり、お見積してくれました。
他にも性能の話など、サンプル使って詳しく説明してくれて、安い価格を出してくれた他のフロアコーティング会社の対応の違いに、安心しました♡施工前にも既についた傷を綺麗に治してくれました。
施工の翌日はまだピカピカが残っていましたが、1週間もすれば落ち着いて艶感一切なしの元のフローリングに元通り😄
10年間は無料で傷補修もしてくれるから、子供がある程度大きくなったら、一度に傷補修をお願いする予定さて、フロアコーティングしてみての実感ですが、実際傷つきにくさや掃除のしやすさが変わったかは、正直そこまでハッキリ分かりません😂😂
でも、「子供がお茶こぼしたらすぐに拭かなきゃ!」「あぁーおもちゃ落としたー😭」と思わなくなって、大らかな気持ちで子供を見ていられるので、気持ちがすっごく楽になりました♡
我が家みたいに、フローリングに艶を出したくない方は、ジェブさんのガラスコーティング本当におすすめです♡
#マンション購入記録 #マンションインテリア #マンション購入 #大規模マンション #フロアコーティング
引用元:https://www.instagram.com/
→こちらの投稿者さんはもともとフロアコーティングをするつもりはなかったそうですが、予想以上に子どもが床を傷つけるため、やむなく施工を決断したとのこと。フロアコーティングをしたことで、子どもがお茶をこぼしたりおもちゃを落としてもイライラせずに済み、気持ちがとても楽になったそうです。
これから新居を購入する方で小さいお子さんがいる方は、精神衛生的にもフロアコーティングを検討してみると良いかもしれませんね。ジェブは施工後10年間の保証がありますから、子どもが大きくなるまで待ってから傷の補修をお願いできるところも嬉しいポイントです。
真摯な対応
営業の方も施工の方もとても真摯な対応をしてくださいました。
1番満足していることはキッチンの床に水や汚れが着いても綺麗に拭き取れたことです!
コーティングが長持ちしてくれることを期待しています。
→この方は、スタッフの対応に満足しているようですね。フロアコーティングは高い買い物ですし、親切で丁寧な対応があれば安心してお任せすることができそうです。
また、コーティングの効果も強く実感しているそうです。やはり、コーティングをすることで日々の掃除はかなり楽になりますのでやってよかったと思う方は非常に多いです。
大変満足
安いものではないので少し不安はありましたが、予想以上に丁寧な施工、仕上がりで大変満足しています。
→この方は、最初は不安があったそうですが予想以上の仕上がりに大満足しているそうですね。確かに、フロアコーティングは決して安くありませんので、不安な方や施工を迷っているという方は多いと思います。ですが、フロアコーティングをすることで得られるメリットは非常に豊富なためぜひ一度検討してみてください。
また、どこ業者にお願いするか迷った場合は、ジェブのような丁寧で親切な対応をしてくれるところをおすすめします。
2種類のフロアコーティングを導入
イーピーコート
株式会社ジェブが導入しているフロアコーティングは、無機質ガラスコーティングの「イーピーコート」です。薄いガラスの膜をフローリング表面に形成して、生活でつく細かい傷や紫外線からフローリングを守ります。
無機質なら化学物質を含まないため安全で、時間が経っても劣化して変色することがありません。さらに、イーピーコートを施工すれば滑り止め効果を高めるので、足腰の負担軽減、つまずきを防止することができます。
これらのイーピーコートの性能は第三者機関からも認められており、第三者機関によるEPCOAT性能試験結果を見ることも可能です。これならより安心して依頼することができますよね。
これらの優れた性能もイーピーコートの特徴ですが、もう一つの特徴は光沢の少なさです。他のコーティングよりも光沢が少ないため、つやがあまりないフローリングを好む方にもおすすめといえるでしょう。
イーピーコート-マット
イーピーコートだけでも光沢は少なくつやを抑えられますが、さらにつやを抑えているフロアコーティングが「イーピーコート-マット-」です。イーピーコートからつやを消した状態になるため、光沢がほとんどありません。
つやがあるフロアコーティングは美しくも見えますが、人工的な輝きに見えてあまり好きではないという方もいるかと思います。そのような方には、このイーピーコート-マット-がおすすめです。
またフローリングの素材である木材には光沢があまりないため、木材本来の質感を残したいという方にもおすすめといえるでしょう。

フロアコーティングを依頼した方限定のオプション
株式会社ジェブにフロアコーティングの施工を依頼した方には、有料のオプションサービスを提供。オプションサービスは4つあります。
玄関石材コーティング
玄関の石材には、靴の裏に付着した泥、汚れ、排気ガスやオイルといった油汚れ、さらに雨が降ったときには雨水が染みこむこともあります。それらを防ぐためには玄関石材コーティングが必要不可欠です。
株式会社ジェブの玄関石材コーティングは防汚性と撥水性に優れており、汚れが付きにくく水の浸透も防ぐことができます。もし汚れが玄関石材コーティングについても、汚れが浮き出て石材には染みこみません。
そのため、さっと拭くだけで汚れを落とすことができるので、掃除やお手入れが非常に簡単になります。また耐水性効果もあることから、石材にカビ、藻、エフロなどが発生することも抑制可能です。
クロスコーティング
クロスは、たばこ、手垢、換気扇付近、家電製品のホコリなどによってどんどん汚れが積み重なっていき、気づいたときには驚くほどの汚れになっています。株式会社ジェブのクロスコーティングをすれば、このような汚れが付きにくくなるのでおすすめです。
クロス表面にフッ素樹脂の薄い皮膜をつくることで汚れを防ぎます。それには帯電防止剤が配合されているのでホコリの汚れも防ぐことができ、さらに抗菌剤も配合しているため衛生面でも有効的です。
汚れが付いたときは、固く絞った雑巾で汚れを拭き取るだけできれいなクロスに戻ります。クロスコーティングをすれば、日々のお手入れが簡単になるでしょう。
防カビコーティング
浴室、洗面所、押し入れ、クローゼットなど家のあらゆるところにカビは発生しますよね。カビは放置しておくと繁殖し、悪臭、感染症、アレルギーの原因にもなるのでカビの発生は防がなければなりません。
そこでおすすめしたいのが特殊滅菌加工の防カビコーティングです。人体に害を与える成分が入っていない浸透性のコーティング剤を使用しているので、安心かつ住まいから検出される菌すべてに抑制効果があります。
浸透性に優れているとなると酸や熱、有機溶剤でも分解しません。これならカビの発生を長期間防ぐことができ、感染症の予防もできます。
そのためアトピーやアレルギー、小さい子ども、お年寄りがいる家庭でも安心して使用できるでしょう。
水まわりコーティング
水回りの素材の表面は、よく見ると多くのくぼみやへこみがあるのでそこに汚れがたまりやすいです。そのため水回りコーティングでは、目では見えないくぼみやへこみを埋めて、そのうえから超微粒子高分子ポリマーで耐薬品性能をもった皮膜を形成しています。
これにより汚れを防ぎ、水回り掃除の時間や労力を大幅に削減できることでしょう。

10年間の充実した「安心サポートシステム」
株式会社ジェブは見積もりから施工、アフターサポートまでのすべての工程をスタッフが責任もって行っています。特にその中でもアフターサポートが充実しているので、施工後も安心です。
アフターサポートは、「安心サポートシステム」として施工後10年間、1年間に1回無料でメンテナンスを行います。そのときに、ちょっとしたひっかき傷程度の傷が見つかれば、簡単な補修をしてくれます。
その他にも、フロアコーティングの施工で生じた瑕疵を最長で10年間保証。またトラブルの対応だけではなく、日々を快適に過ごすことができるような商品も提案してくれます。
まずは「問い合わせ」をしてみよう!
見積もりから施工、アフターメンテナンスまでスタッフが責任をもって対応してくれる株式会社ジェブ。扱っているフロアコーティングは、「イーピーコート」と「イーピーコート-マット」の2種類のガラスコーティングです。
光沢が少なくなっているため木材の質感を残したい方、つや感をあまり出したくない方におすすめのフロアコーティングになります。株式会社ジェブでフロアコーティングを依頼した方にはオプションサービスも用意しているので、ぜひ問い合わせてみてくださいね。
